作成者別アーカイブ: 橋本

ヨルダン珍道中その1 物価の考察

ヨルダンの物価は一言で高い。

3年前より阿呆みたいに高い。

どうしてこうなった・・・。

 

3年前のデータが手元にあるが、卵30個で150円ほどだったのが、

今は30個で400円ほど。日本においては、7月31日で10個150円であったから、実に日本と差異はないのだ。

確かに全体でみれば、野菜・肉類・パンなど嗜好品を除く糧食品は安いものの方が多めだが、

その他のものは実に高めである。(のり3本で150円ほど。日本の100均で全く同じのりが108円)

 

個人的に考察するがなぜこんな状況になったのか、考えられるのが周りの国の政情だろう。

ヨルダンは、周りの国ほとんど内戦や戦争状態の国ばかりである。そのためシリアやイラクなどからそれぞれ60万ずつほど流れるなど。レバノンや、イスラエルからも数多くの難民が流入している。

それらの国は総じて経済が破壊されており、お金に対する信頼がない。とすればヨルダンに目が向くはずである。

従って、ヨルダンJDが買われるなどしてレートが上がっていると勝手に推測している。

参考までに

3年前:1ドル80円時、1JD100~110円

今年度:1ドル105円時、1JD150円

実に30円差・・・。

ヨルダンを訪れるときは1JDに対するドル建て、円建てのレートを見たほうがいいのかもしれない。

今であれば、1JDで円・ドルがそれぞれ148円・141円のため米ドルを持ち込んだほうが得である。

 

 

物価安くならないものか・・・・。

アラブ標準時2014年9月6日 23:08

 

注釈:せっかく海外生活なので、現地の生活を報告するよりも考察を加えて報じます。今後の資料にするためのメモ代わりがこのブログ。

カテゴリー: アジアへの留学生記事 タグ: |

ヨルダン留学開始

ヨルダンの語学研修に参加し、それはつい先月終了。

そのため、今週より交換留学に入ることになった。

私の場合は、いろいろと協定内容に齟齬がありあやふやだっため(牧さんにはご迷惑をお掛けしました….)、正式に決まったのは語学研修出発直前。その時に入学許可証が発行。

まあ、そんなことは置いといて学習期間は来年7月7日である。

先月8月期に一か月であったことは、初期アラビア語の学習である。

2年前にも一度行っているが、内容もやり方も変わってきており、

日本人向けに解り易くしているのではないかという印象を覚えた次第である。

英語で授業を進める先生と、アラビア語で授業を進める先生がいらっしゃるが、

やっぱりアラビア語で進められたほうが解り易いと感じ。(英語だけは、いくら勉強しても伸びないため、本当に苦手である)

英語での授業はてんてこ舞いであった。

アラビア語は動詞の活用と男性・女性形を除けば、日本語との共通点があるため私にとっては解り易い。(私は英語は単語は兎角文法でアウト、であった)

 

その後、研修期間が終わった後に旅行に参加。死海、ペトラを回ったが人生三回目の死海は正直飽きた。

死海旅行は人生において一回でいいのかもしれない・・・。

 

もう一か所行ったペトラは何回行っても飽きない。これは保証する。発見されてから100年以上たっているにも関わらず、まだ1%しか発掘されていない(解明されていない)魅力は満載だろう。つまるところ、何回行っても全体公開されているとはいえ、実情は上部に表れている1%しか見れないのであり、古代を想像するにはうってつけではないだろうか。いつかは死ぬ前に2%目を見たいものである。

 

アラビア標準時2014年9月4日19:35分

カテゴリー: アジアへの留学生記事 タグ: |