作成者別アーカイブ: 椎名貴信

12月11日

今日は、肉じゃがと卵焼きを作りました。雨と雷がすごいです。ラインが消えました。家族と電話できないのでとてもショックです。

カテゴリー: アジアへの留学生記事

12月3日

最近、痩せすぎってめちゃくちゃ言われます。確かに、仰向けになると尾てい骨が床にあたるし、骨盤の骨掴めるし、鎖骨もはっきり見える。なんで痩せてくんだろう。食っても食っても痩せる。恐るべしソロ。インドネシア料理にもそろそろ飽きがきました。躍りは道のりが長いですね。我慢、我慢。プロセスを楽しみながらね。いつか、ステージにたてる日を目指しています。

カテゴリー: アジアへの留学生記事

11月29日

もう11月も終わりです。とても早いですね。12月になるのにまだ汗をかいて半袖でいるのは変な気分です。どんな年末や新年を迎えるのか楽しみです。

カテゴリー: アジアへの留学生記事

11月20日

16日で21歳になりました。みんなありがとう。一生忘れない誕生日でした。

Terimakasih,Maturnuwun,haturnuhun,Gracias,Ahmat,kanimanbo,Thanks!

カテゴリー: アジアへの留学生記事

11月9日

先週の金曜日初めて体調を崩しました。熱が出て体がだるく1日中家にいました。同じ家の人や友達がご飯や果物を買ってきれたので早く治りました。どうやら躍りの疲れがたまっていたようです。Secret medicineがよく効きました。

日曜日は部屋が汚すぎるから病気になったんだと言われてみんなで掃除をしました。壁を塗り替えて、床もカーペットに変えました。タンスや机、汚いもの全部捨てました。日本にこんな汚い部屋ないってくらい汚いと思いました。綺麗になって居心地が悪くなったのか扉から虫が出てきました。ペンキ、カーペットその他もろもろで3000円くらいだったので良かったです。健康第一。

カテゴリー: アジアへの留学生記事

10月30日

10月も終わりです。一昨日雨が降りました。二度目の雨です。夜、家の周辺が停電してました。昨日、マダガスカル人のフィンチに日本語を教えました。「彼女、かわいい」ってずっと言ってました。彼に、痩せてきてるよって言われました。毎日躍りの練習があるせいなのかも知れません。鏡がないので自分では全く気づきませんでした。手首が日本にいるときよりも細くなった気もします。同じコスのアーロンはアジア、アフリカなんとかがあるそうで、今日ジャカルタに出発しました。なぜか、芳香剤を私に渡していきました。部屋が臭いのでしょうか。アフリカの人はおしゃれな人が多いです。派手な柄のズボンがめちゃくちゃ似合ってます。あと、綺麗好きで、料理好きです。毎日、料理して、掃除もしています。というのも、彼は辛いものが全く食べれません。柿の種ですら辛いと言います。少しでも辛いのを食べると一時間に一回トレイにいくようになるといっていました。明日は、ダルヨノ先生の個人レッスンがあるので非常に楽しみです。やっぱりアルスを踊れるのは嬉しいです。そういえば、月曜日家に泥棒が入りました。私は何も盗まれませんでした。めっちゃ怖いなって思いました。今、みんなで鍵を交換してる途中です。私の家の周辺は泥棒が多いです。まだ、ここに来て2ヶ月ですが、すでに何回か泥棒に入られた話を聞いてます。バイクは必ず家の中に入れなければなりません。気を付けましょう。

カテゴリー: アジアへの留学生記事

10月22日(木)

今週は踊りが月~木の週4に増え、日曜日はマンクヌガランにも参加しているので週5です。月曜日は筋肉痛で死ぬかと思いました。11月になると金曜日も追加され週6になります。さらに11月末になると土曜日の夜も練習になるのです。11月末は毎日、毎日躍りです。気付けば週7です。ここにプライベートレッスンがさらに入るのだから恐ろしいことに…。最近毎日、肉食ってます。なんで、こんなに練習が入っているのかと言うと、BKKT(大学のサークルみたいなの)が12月11日に公演があるのでこんなことになって、みんな頑張っています。インドネシアだからきっと、ゆる~く活動してるのだろうと思ったら…全然違う。普通に怒られるし、厳しい。インドネシアの新たな一面を知りました。しかし、外国人は私一人なのでみんな何かと気を使ってくれます。話は変わりますけど、躍りの世界の男の子はオカマが多いです。手を触ってきて「今のはアリよ!」って言ったり、たけのこの里をあーんってしてきます、「私、細い目が好きなの!」って、目が細いの俺しかいないし…。もう、笑うしかないです。

カテゴリー: アジアへの留学生記事

10月17日

13、14日

ソロのラウ山(Gunung Lawu)に登ってきました。14日はSatu Suro(ジャワ歴の新年)です。この山には不思議な力があるそうで、願いが叶うそうです。なので、どのような場所か実際に見てきました。新年の前日、13日の3時過ぎから登り始めました。昼は人も少なく行事があるようには思えません。夜、8時頃3番目の休憩所に着き深夜まで仮眠をとることに。しかし、ものすごく寒い。深夜3時ごろ再出発し、山頂を目指す。朝日は何回見ても綺麗だと思う。乾季は森が自然発火するそうで、山頂付近がかなり焼けていた。お祈りの場所発見。線香と赤と白の花が数多く供えられている。私が確認した限りでは、線香の本数は7本で、なぜ7本なのか尋ねるとジャワ語で7はpitu、helpって意味があるそうだ。登山はかなり疲れます。カスナナン王宮の行事があり、夜中には水牛を連れてジャワの衣装を着た人々が歩いてました。何人いるのか分からないがとにかく人が多いです。王宮の人々も多いが、見物客も多い。見たことないけど大名行列みたいでした。

 

 

カテゴリー: アジアへの留学生記事

10月11日

10月9日(金)

毎週金曜日はジャワ語の授業に参加しています。授業はプライベートレッスンなので私とメキシコ人のmas leonの2人のみです。ジャワ語には4つの位があり、目上の人にはkrama、友達にはngokoといったように分かれています。1つ新しい単語が出てくると他の3つも覚えることになるので大変な時もありますが、新しい言葉を勉強するのは楽しいです。ジャワ文字もあります。ジャワ文字は難しそうにみえますが、ひらがな、かたかな、漢字の方が多すぎてクレイジーだと思いました。日本語を勉強している人たちは本当に大変だな。

10月10日(土)

朝、ダブのシャンプー買ったら20,000ルピアもして、高すぎて驚いた。円にすると約200円くらい。4回も飯食えるわ!って思った。ちなみにパンテーンも高い。午後からは、「もりがっこう」に行った。この周辺はまだ田んぼも残っており、閑静な住宅街で、すごく気に入っている。働いたら、ここの土地買って家建てるって言ったら、200万ルピアくらいだと言っていた。頑張れば家建てられるなって思った。家を買うのはもっと安く、20万ルピアくらいだそうだ。家買って、人に貸せばいいね。この地区も土地の値が上がり始めるそうで、最高だなって話をしていた。夜は町中のナイトマーケットに行ってきた。手作りの品物も多く並んでいたので、折り紙も売れるんじゃないかって思った。

10月11日(日)

毎週日曜日はcar free dayなので4時半に起きて1時間ほど歩いて、その場所に向かいました。朝は寒くもなく、暑くもなく快適です。朝ごはんにbubur(おかゆ)を食べたら、おかゆってこんなにうまいんだなって思った。家に9時くらいに着いて、まだ9時かよって言いながら、もう一度寝ました。「早起きは三文の得」

カテゴリー: アジアへの留学生記事

10月5日

3日(土)午前中は高校の日本語クラブに行って一緒にたこやきを作ってきました。おかずのりをかけてて驚きました。唐辛子担当の子が持ってくるのを忘れたみたいでみんな残念がってました。たこはインドネシアでは高いようです。変わりにbakso(肉団子)を入れたりしてました。帰ってきた後は近くの動物園に行きました。ケアが十分でないようで動物の数は少なかったです。オランウータンも広い敷地のなかに一匹しかおらず、かわいそうでした。帰りに近くでスイカを1玉買いました。1キロ6000ルピアで4キロあったので24000ルピアでした。夜ご飯に食べたキノコのサンバルがとても辛くて、腹が痛くなりました。あと、この間食べたricah-ricahが今まで食べてきた物の中で一番辛かったです。本当に辛い。とんでもなく辛い。2度と食べたくない。

4日(日)朝起きてmandiしてごはん食べて洗濯してゆっくりしてました。そういえば、インドネシアに来てからずっと洗濯は手洗いです。ここが寒い国ではなくて本当に良かったと思っています。夜は王宮の踊りの練習に参加してきました。ここでは作品の練習をしているのですが、私はまだ基礎も全然出来ないので、見よう見まねで加わっています。私の踊りを見ておばあちゃんが笑っていました。帰りに友達がしょっぱい卵をくれたのですが、これがめちゃくちゃしょっぱい。米と一緒に食べれば良かった。

カテゴリー: アジアへの留学生記事