日別アーカイブ: 2016年12月1日

台北11

 今学期が始まってから仲良くなった友人の運転で出かける頻度が多くなりました。
台湾ではバイクが主流だそうで、免許を取るとバイクでの移動が格段に増えるそうです。
バスなど公共の交通機関を使っている身からすると、バスに乗ろうとしてもその横をバイクが途切れることなく通過するため中々乗ることが出来ずイライラすることが多いです。
また運転が荒い方が多いのでよく事故現場に遭遇します。
さらに歩行者優先文化があまりないようで、横断歩道を渡る際は注意して渡らないと引かれます…。
 運転している方は、ハンドルを握っているためスピードを出しても怖くないでしょうが、後ろに乗っている身からすると捕まるところが運転者しかいないためものすごく怖いです…。慣れるまで30キロでもとても怖かったです。
たまに4人で乗っている方を見ますが、ぎゅうぎゅうで乗っていました。(バイク2台用意すればいいのに…というか交通法違反なのでは?)
 私の出身地は事故が多い県ワーストですが、台湾より優しいなと感じ、台北では絶対運転できないなと直感しました。

カテゴリー: アジアへの留学生記事 タグ: |

台北10

 12月に入り、街も徐々にクリスマスムードになってきました。
学校でも、教室のあちこちにクリスマスツリーが設置されています。
英文学科ではかなり気合を入れているクリスマスツリーがあったり、美術学科には、ダビデ像がサンタのコスプレをしていたりととてもユニークです。
ちなみに、台湾はキリスト教が主流ではありませんが盛り上がるそうで、基本的には日本と変わらないようです。
 台湾の友人とクリスマスパーティーをする予定なのでクリスマスがとても楽しみです。
(クリスマスの翌日から期末テストが始まりますが・・・涙)

カテゴリー: アジアへの留学生記事 タグ: |

12月 漢陽大学

テスト返しがおわり、授業で映画を見ました。見れる映画が釜山行というゾンビ映画かトンネルという映画だったのですが、どちらも見た人が多くわたしも両方見ていました。多数決でトンネルという映画を見ることになりました。トンネルの建設が手抜きでトンネルが崩落してしまい主人公が1月くらい閉じ込められてしまい、救出にも失敗して救出を中止になるのですが、何とか救出されるという話です。見ていてすごく緊張する映画です。

授業の最終日なので、クラスんおみんなでピザとチキンを頼んで食べました。韓国は学校にもデリバリーを呼んでも怒られません。日本だったら事務の人に怒られるだろうなと思いました。韓国のデリバリーはアプリですぐ注文もできてすごい文化だなと思います。

カテゴリー: アジアへの留学生記事

12月 漢陽大学

語学堂最後の試験がありました。

級が上がるとスピーキングの試験がなくなります。その分他の試験時間が長くなります。

また、ことわざや四字熟語のようなものがたくさん出てきます。似た内容のことばが多いのでテストのときに迷ったりしました。

また作文も短いもの3つ、長いもの2つくらいを時間内に書かなければいけなく難しいです。

テストの結果は思っていたよりも悪くなかったので安心しました。

カテゴリー: アジアへの留学生記事