2018年6月の日記一覧

大学周辺について

今日が帰国前最後の韓国で書くブログになります。9月までは日本で毎週ブログをアップしていきます。前期の授業が全て終わり、残すは期末試験のみとなりました。試験対策を時間があるときにやりつつ、課題や卒論など変わらず並行して取り組んでいる日々です。

今回は高麗大学(アナム駅)に来た人しか知らないであろう情報をお教えしたいと思います。アナム駅には韓国食堂はもちろん、日本食堂も少なからずあります。私がよく行っているお店は「カツ屋」なのですが、ラーメンなど種類は豊富に揃っています。辛いのが苦手な方は、このような日本食堂に行くのもいいと思います。またインドカレー専門店やメキシコ料理など他国の料理を味わえるのがアナム駅の魅力だと思います。

高麗大学に留学したい方は、留学してから勉学も大事ですが、こういった他国の食文化に触れてみるのも留学ならではの良い機会だと思います。

カテゴリー: アジアへの留学生記事, 韓国

お別れパーティー

今週の火曜日で上半期の授業がすべて終了しました。テスト前の先週は、部屋にいても集中できないので、スタバに行って何時間もテスト勉強をしたりととても忙しい毎日でした。でもやっと授業が終わり、夏休みがきました!!

また、先週はルームメイトのお別れパーティーをしました。みんなでご飯を食べに行き、そのあとサプライズをし、プレゼントを渡し、無事喜ばすことができました。もうあと数日で楽しい生活が終わってしまうと思うととても寂しいです。帰ってしまうまでの何日間を楽しみたいと思います!!

カテゴリー: アジアへの留学生記事, 中国

台湾高雄7

最近の高雄は、雨の日がとても多いです。また台風も今週末にはくるみたいです。

ほぼ降らなかった雨が急に降るので傘がなく寮に帰れないことも多々あります。

雨が降ると湿気がものすごくて洗濯物が全く乾きません。一日中干していても厚い生地のタオルや服はまだ濡れていることがあります。

外に干したいのですが、外に干すと猿に持ってかれるので干せません。

だから、洗濯物は常に部屋干しです。

カテゴリー: アジアへの留学生記事, 中国

前期最後の月がスタート

こんにちは。今村友紀です。

前期最後の月、6月に突入しました。今月は期末試験があります。思っていた以上に時間は早くすぎ、あっという間です。

まずはテスト勉強をしっかりして、期末試験に備えています。周りが勉強をしていたりすることで、韓国はすごく勉強がしやすい環境や雰囲気なのかなと感じます。

一方で、ルームメイトや友人でテスト終わるとすぐに帰る人たちもいるので合間に少しでもご飯に行ったりと、思い出も作っています。

カテゴリー: アジアへの留学生記事, 韓国

寮について

今回は2月下旬から住んでいる寮について書いていきます。私が住んでいる寮は「CJ International House」という高麗大学から10分ほど離れた場所にあります。寮までは毎日急な坂を登って部屋に帰っています。

寮の中にはジムや洗濯機、乾燥機が揃っているので不自由なく過ごせています。冷蔵庫は20名ほどの人数で共用しているので、買ったものが誰のものなのかが分かるように、小さなボックスを最初に買わなければならないです。(このボックスを買わずに冷蔵庫に入れると一週間後に処分される可能性があります。)

一人部屋に住んでおり、快適な生活を送っているように見えると思いますが、隣の部屋の人の声がよく聞こえるので、少しはストレスが溜まると思います。韓国には基本乾燥機が無く、寮には設置されているというメリットもありますが、その分デメリットもあるので入寮しようと考えている人は、多くの点に気をつけて検討してほしいと思います。

カテゴリー: アジアへの留学生記事, 韓国

ミャンマー留学

こんにちは。

ヤンゴン大学に留学中の21世紀アジア学部の桑島沙季です。

 

ミャンマーに着いてから1週間程経ちました。

6月から留学を始めた学生がほかにいない為、授業は先生と1対1で行っています。

言葉が通じず、周りの日本人の学生さんや色々な方に助けていただいてばかりですが10ヶ月間頑張りたいと思います。

 

よろしくお願い致します。

カテゴリー: アジアへの留学生記事

国士舘メンバー台北で集合

こんにちは!

先週、台湾の高雄にいる川上君が台北に遊びに来てくれました。久しぶりに会えて、とても嬉しかったです。また、九份を案内し、そこでたくさんのお話をして、お互いの今の状況や中国語の成長具合を確認し合ったりしました。話を聞いて、自分も負けじと頑張ろうと思いました!!

次は私が高雄に遊びに行きたいと思います!!!

カテゴリー: アジアへの留学生記事, 中国

ボランティア

台湾に来てから初めてボランティア活動に参加しました。活動内容は、お金のない人々に料理や飲み物、果物などを提供するというものでした。このようなボランティアに参加したことがなかったので、とても良い経験になりました。

このボランティアで提供されている食べ物は全て、地域の方や個人で経営しているお店の方、好人會というボランティア団体の方などが無料で提供しているものでした。私はそのことを聞き、地域の連携が素晴らしいなと感動しました。

夏休みには花蓮でボランティアをする予定です。長い夏休みを利用し、様々な体験をすることで、夏休みを有意義なものにしたいと思います。

カテゴリー: アジアへの留学生記事, 中国

日常生活について

韓国に来て3ヶ月が経ち、その中で感じたことを少しずつブログを通して伝えていきたいと思います。6月に入り、韓国も本格的な夏を迎えつつあります。毎日天気予報を確認し服を選んでいますが、韓国の天気予報はどのサイトが正確なのかが分かりません。なので私は원기날씨というアプリで天気予報を確認しています。

またここ最近周りの友人が相次いで風邪を引いています。韓国は空気汚染が激しい日があるので、留学中はマスクが欠かせないです。期末試験まで残り数日なので、風邪対策もしつつ試験対策もしていきたいと思います。

このような感じで、韓国に来て気づいた点を分かりやすくブログに書いていきたいと思います。

カテゴリー: アジアへの留学生記事, 韓国

冷たい十日間

こんにちは!

実は先週の土曜日から温水が出ません(泣)

点検と交換の作業のためだそうです。

6月4日までなので残り数日間は冷水で頑張ります…

PS. この点検は毎年あるので、ここに留学する人は体験すると思いますよ(笑)

カテゴリー: アジアへの留学生記事, ロシア