日別アーカイブ: 2015年11月2日

タイ語能力試験

昨日タイ語能力試験を受けました。

テストが終わった後も勉学に励もうと思いました。テストのためにだけが勉強じゃないと思いました。

何かのために勉強する意思を強く持ちたいと思いました。

カテゴリー: アジアへの留学生記事

少数民族の村と世界遺産の海に旅行へ①

テストも終わり先週は1週間授業もなかったので、旅行へ行ってきました。

行き先は少数民族の村があるSAPAと世界遺産の海があるハロン湾です。

今日はサパについて報告したいと思います。

サパの村があるのはベトナム北部の中国との国境地帯で、標高が高い地域に複数の民族が住ん

でいます。彼らは昔からの伝統文化を守り、そのほとんどが伝統的な織物を作り販売することで生計

をたてています。この地域に住む民族は、黒モン族、花モン族、赤ザオ族、ザオ族といった民族でど

の民族も伝統的な衣装を見にまとい生活しています

image

image

 

これは黒モン族の村にある小学校です。この地域には至る所に小学校などはあるので、最近の子ども

は読み書きができるとのことです。授業で主に行われているのはやはりベトナム語です。ベトナム語と

異なる言語を持つ彼らは皆がベトナム語を話せるわけではありません。私が出会った民族の方はベト

ナム語が話せない方も中にはいらっしゃいました。

私が最初に村に着いてから案内を依頼した黒モン族の方はなんと英語も話せるとのこと、話を聞くと

観光客でやってくる欧米人の方に英語を習ったり民族の間で教え合って覚えたそうです。

その方は学校に通ったことがないと言っていましたが、かなり英語力がりました。

標高が2000メートル弱あるこの地域は、山々の急斜面にある棚田がとても綺麗に見ることができま

す(写真右上)

 

 

 

カテゴリー: アジアへの留学生記事

2015.11.01 kalibiru

 

昨日はカリビルという所に行ってきました。

山の上から湖などを見ることが出来る、観光地で、最近知られてきた観光地のうちの1つです。

1

大学から車などで1時間くらいでいけるということもあって、これからもっと人気が出てくるように思います。

その後にBebek Gorengインドネシアで揚げたアヒルを食べました。

2

とってもおいしかったです。

3

夜からは100%Yogyakartaというプロの人たちがジョグジャカルタの一般市民100人が公演をするというものを観てきました。

Yogyakartaの日常や平均を表現したり、市民の本音(例えば、将来家族をサポートしたいかや、罪を犯したことがあるかないかとか)を表現したり、自分の病気(HIVやガンなど)をカミングアウトしたりとても面白く、感動しました。

こういう舞台を観る機会があってよかったです。

カテゴリー: アジアへの留学生記事, インドネシア

2015.10.31 halloween

 

午前中にジョグジャカルタにあるソノブドヨ博物館に行ってきました。

IMG_1497

入場チケットがRp.5000(約50円)でガイドもついてていろいろ説明を受けながらまわることが出来ます。

ジャワのことについて知りたければ、この博物館に行くことがおすすめだなと思いました。

その後、友達がドイツ人の友達とご飯を食べるということで、便乗させてもらいました。

日本食料理屋に行ったのですが、ドイツ人の友達がベジタリアンで、食べれそうなものを探していて、意外と探すのが難しいんだなぁと思いました。

 

そのあとデング熱にかかった友人のお見舞いに行って、ドイツ人の友人宅で行われるハロウィンパーティーに行ってきました!

たくさんの国籍の人と仲良くなったり、お菓子を食べたり、手相を見てもらったり、楽しかったです。

 

充実した土曜日になりました。

カテゴリー: アジアへの留学生記事, インドネシア